代表より、ご挨拶
出逢ってくれた人達へ、心をつなげてくれた人達へ
自分の今出来る、「ありがとう」を込めて
今村弘建設(いまむらひろしけんせつ)は、昭和40年(1965年)の創業時より、軒先の修理や、板の打ち直し等、お客様の困ったを笑顔に変える”ねきだれ大工”をモットーに、新築からリフォーム・増改築や介護保険を使った住宅改修も行っております。
建築・リフォーム業者が増えてきた昨今、長くこの業界に居ますと建築の知識がない営業マンや、手間請け大工が行う工事でのクレーム話をよく耳にします。
「当社に決めてください」とは言いません。
ひとつでも多くのご家族が後悔する工事にならないよう、どうか比較業者の一社に加えて頂きたいのです。
お客様の話に全力で耳を傾けます、都合のいい話はしません、ごまかして逃げません。
住まいに関する「困った」を、どうぞお気軽に御相談ください

代表紹介

今村 広一
二級建築士、二級建築施工管理技士、増改築相談員
みやま市瀬高町出身
趣味:愛妻とドライブ、日本一周ドライブにチャレンジしてみたい
特技:一度お会いした方の名前を忘れないこと
こだわり:時代や人に流されない
ひとこと:笑顔とお客様目線を忘れず、お客様の困ったを笑顔にできるプロであり続けられるよう頑張ります
スタッフ紹介

今村 博之
二級建築士
みやま市瀬高町出身
趣味:温泉に行くこと、家庭菜園
特技:誰とでも秒で仲良くなれる
気になること:家庭菜園の出来栄え、孫も大工にしたい
ひとこと:持前の行動力でご家族を笑顔にします。

今村 英子
二級建設業計理士
住環境コーディネーター
みやま市瀬高町出身
趣味:ランチ巡り、休日に録画番組を見ること
特技:料理
こだわり:人との出会いを大切にする
ひとこと:ご家族の夢の実現と息子(代表)の夢のお手伝いを、いつでも笑顔でささえてゆきます。

今村 真依子
電卓技能検定2級、情報処理検定2級、簿記実務検定3級
みやま市瀬高町出身
趣味:アロマクラフト、ドライブ
特技:寝ること
気になること:夫(代表)の体の管理、体を鍛えたい
ひとこと:お客様の笑顔を増やすために私も笑顔で頑張ります!
会社概要
会社名 | 今村弘建設 いまむらひろしけんせつ |
事業内容 | 新築 リフォーム 設計・施工 戸建て 外構工事 アパート |
所在地 | 〒835-0024 福岡県みやま市瀬高町下庄698‐1 |
連絡先 | TEL:0944-62-4314 FAX:0944-85-3720 |
設立 | 1955年1月1日 |
代表 | 今村広一 |
許可等 | 福岡県知事許可(般-01)第104306号 |
資格名 | 二級建築士 二級建築施工管理技士 福祉住環境コーディネーター ブロック塀診断士 住宅省エネルギー技術者講習終了証(設計・施工) 増改築相談員 既存住宅状況調査技術者 |
加入保険 | 住宅あんしん保障 |
加盟団体 | 人にやさしい家を考える会 一般社団法人JBN(全国工務店協会) 建築士会 みやま市商工会 |
会社沿革
1943年4月 | 初代今村弘が江上組に弟子入りする。 |
1965年4月 | 今村弘建設を創業 |
1967年9月 | 建築一式専門工事業者として登録 |
1974年2月 | 福岡県知事許可 第2675号を取得 |
1975年4月 | 長男 今村博之が入社 |
1995年4月 | 長男の長男 今村広一が入社 |
2009年5月 | 今村弘より事業承継を行い、今村博之が代表となる。 |
2009年8月 | 福岡県知事許可 第104306号を取得 |
2021年6月 | 今村博之より事業承継を行い、今村広一が代表となる。 |